541こ・む

神社仏閣めぐり初心者が始めた「なるほど」参拝紀行

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【京都・東寺】いにしえの 京の空にも 五重塔|60歳からの御朱印めぐり〔035/541〕

現存する木造建築として日本一の高さを誇る東寺の五重塔。造営したのは空海です。「弘法大師」の直書き御朱印をいただきました。

【京都・石清水八幡宮(後編)】太郎くん 八幡さんに 何お願い?|60歳からの御朱印めぐり〔034/541〕

石清水八幡宮のご祭神は、源氏の氏神・八幡大神。御朱印も神社名ではなく「八幡大神」と直書きしていただきました。

【京都・石清水八幡宮(前編)】仰ぎ見る 鳥居の先に やわたの神|60歳からの御朱印めぐり〔034/541〕

石清水八幡宮は三大八幡宮の一社。男山山上部に鎮座します。「参道ケーブル」を利用せず、表参道を歩いて上ってみました。

【京都・車折神社】芸能神社や清少納言社も|60歳からの御朱印めぐり〔033/541〕

車折神社は目に鮮やかな朱色の玉垣が特徴。境内社の芸能神社には芸能人の名前を記した玉垣がびっしり。清少納言を祀る清少納言社もあり、御朱印のほかに才色兼備お守りをいただきました。

【京都・龍安寺】強烈すぎる!御朱印|60歳からの御朱印めぐり〔032/541〕

龍安寺は枯山水の庭園「石庭」が有名な禅宗寺院。世界遺産に登録されています。静寂な禅寺とはミスマッチ(?)な豪快な御朱印をいただきました。

【京都・城南宮】しだれ梅 しだれて春を ふりそそぐ|60歳からの御朱印めぐり〔037/541〕

城南宮は京都随一のしだれ梅の名所。3月初旬には150本のしだれ梅が見頃を迎え、シャワーのようにふりそそぎます。御朱印は数種類用意されています。

【京都・北野天満宮】古社殿に 心花やぐ 紅白梅|60歳からの御朱印めぐり〔031/541〕

北野天満宮は京都屈指の梅の名所です。参拝した3月初旬は約1,500本の紅白の梅が咲き誇り、見頃を迎えていました。梅の神紋が入ったシンプルな直書き御朱印をいただきました。

【成田山川越別院】コワモテだけど実はやさしい「川越のお不動さん」|60歳からの御朱印めぐり〔028/541〕

成田山川越別院はその名が示す通り成田山新勝寺(しんしょうじ)の別院です。真言宗の寺院で、ご本尊は不動明王(ふどうみょうおう)です。