541こ・む

神社仏閣めぐり初心者が始めた「なるほど」参拝紀行

【鎌倉・極楽寺】茅葺きに あじさい映える 風情かな|60歳からの御朱印めぐり〔053/541〕

極楽寺は茅葺きの山門が印象的な寺院。この季節には紫陽花が咲き、ひなびた山門に彩りを添えます。

極楽寺_山門

極楽寺_山門

極楽寺_山門

極楽寺_山門

極楽寺_山門

極楽寺江ノ電極楽寺駅から徒歩約2分。アクセスも極楽です(^^♪

↓ 参道は桜並木だそう。春はきれいらしい。

極楽寺_参道

今は紫陽花!

極楽寺_大師堂

↑ 大師堂 ↓

極楽寺_大師堂

開基は北条義時の子・重時

↓ 本堂です。

極楽寺_本堂

極楽寺_本堂

北条氏の家紋「三つ鱗(みつうろこ)」が見える

極楽寺を建てたのは北条重時(しげとき)

鎌倉幕府第2代執権北条義時(よしとき)の三男にあたる人物です。
※執権(しっけん):源氏将軍が途絶えた後の鎌倉幕府最高権力者

重時は六波羅探題、執権を補佐する連署などの要職を務めたのち出家し、極楽寺を建てました。

母(=義時の妻)は比企(ひき)氏の出身。比企能員(よしかず)の変で比企一族は義時らが率いる軍勢に滅ぼされました。

重時6歳のときの出来事ですが、母の一族を滅ぼした父・義時を重時はどう思っていたのでしょうか・・・

比企氏についてはこちらの記事にまとめていますので、ご参照ください。↓

pirooh.hatenablog.com

極楽寺_子育て地蔵

子育て地蔵

極楽寺

極楽寺_紫陽花

御朱印「釋迦如来

直書きで「釋迦如来」(ご本尊)と書いていただきました。

極楽寺_御朱印

 

極楽寺の基本情報

真言律宗
山号霊鷲山
・御本尊:釈迦如来
・開基:北条重時/開山:忍性
・創建:1259年
・神奈川県鎌倉市

2023(令和5)年6月20日(火)参拝(61歳3か月)